PTAサイドからのCAPの企画&実施



大阪市 A区の私立幼稚園で

投稿者:しーちゃんママ  投稿日: 2001/7月24日



私が3年前、大阪の私立の幼稚園の役員をしていた当時、幼稚園と役員仲間、そしてCAPのグループのメンバーの協力のもと、保護者向けの大人ワークと、年長児向けの子どもワークを、幼稚園において行うことができました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

4年前の神戸児童殺傷事件の後、新聞に取り上げられたCAPの記事に釘付けになった私は、子供の通う小学校や幼稚園でワークショップを受けられたらどんなにいいかと思いましたが、どうしていいかわかりませんでした。

(1)仲間をつくり、役員の賛同を得る

たまたま、次の年に役員を引き受けた時、役員仲間のうちの2人を誘って、ラッキーにも、近くの小学校で開かれた大人ワークに参加しました。一緒に行った2人のうちの1人は、私と共に行事担当の役員でしたので、”幼稚園でも母の会主催の講習会を行おう!「CAP」に来てもらおう!”と大いに盛り上がったのです。2人で会長をはじめ他の10人の役員に意志を伝え、全員の賛同を得て、役員会はCAP大人ワークに向けて動き出しました。


(2)資金作りをする

多くの保護者に参加してもらう為にも、なんとか無料での開催を目指し、保護者に、制服のリサイクルで集めたお金をCAPの為の資金とする事に理解を求めました。

子供ワークの資金は、幼稚園で毎年行われるバザーの収益の一部をあてることで、金銭面でのハードルをクリアできたのでした。


(3)一般のPTAむけの広報を行う

PTAへの啓もう活動が重要であると考えた私達は、CAP開催までの数ヶ月間、「CAPってなあに?その1.」という具合に、毎月の母の会だよりに掲載し、一般の保護者達に、「読んでもらえるプリント作り」に一生懸命取り組みました。 私達にとって、大変ラッキーだったのは、同じ幼稚園の卒園児を持つお母さんが、CAPのメンバーの中にいて、「CAPってなあに?その1〜5」まで、詳しいCAPの内容について細かく教えてもらえた事です。

「CAPってなぁに・・・」と一緒にプリントに掲載する記事は、刑事さんに、管轄内で起きた子供が被害を受けた事例などについて、話を聞きに行ったり、保護者からいじめや誘拐などの、心配事などアンケートをとってグラフにしたり、イラストが得意な役員仲間のパートナーが、CAPを4コマ漫画風に紹介してみたり、色んな アイデアを出し合って、たくさんのプリントを配り続けました。


(4)大人ワーク実施

プリントなどの広報に力を入れた結果、保護者の90%の方がCAPに関心を示され、大人ワークには、130名(保護者の2人に1人の割合)が参加し、誰もが真剣な面持ちでワークショップを受けて下さいました。また、先生方全員も、大人ワークを受けて下さいました。

質問のコーナーでは、活発に多くの方が手を上げて下さり、時間内に答えきれない沢山の質問は後日プリントで返答すると言った具合に、「大変手応えのあるワークショップでした」と、CAPの方が言って下さいました。参加したお母さんの中には、その後、小学校で役員を引き受け、CAP開催に取り組んだ方もいらっしゃいます。


(5)子どもワーク実施

大人ワークの感想を求めたアンケートの大半が、「ぜひ、子供ワークショップを幼稚園で!」という内容でした。あとは、保護者の声を園長先生に文書にして伝え、園長も快諾し、年長児約130人が8つのグループに分かれて、3日間幼稚園児向けの子供ワークを受けるまでに、たどり着きました。

子供ワークを実施することが出来たのは、近隣の小学校の生徒が、「下校時に家の中に男が侵入してきて、捕まえられそうな所を大声を出して犯人が逃げて助かった」、という事件があり、一気に「子供ワークを!」というムードになったのが大きな要因です。 (悲しいかな、身近に何かないと人間は動かないものなんでしょうか。)


(6)これから自分の地域に「CAP」を呼びたいと思う人へ

実施までたどり着けたのは、とにもかくにも、役員の中に熱い理解者を見つける事が出来た事、これに尽きると思います。あとは行動力です。とにかくあきらめない事。ひとりでは何もできなかったけど、あともう一人!そして2人!必ず、理解し協力してくれる人が見つかります。思いきって役員を引き受けてみるのもどうでしょうか。

(7)その後の私

今の私は・・・・? 幼稚園でのCAP実施に精も魂も使い果たして、まるでボーっとして3年近くも過ごしてしまった状態です。

たまたま、CAPを検索していてたどり着いた、こちらのホームページに愕然としました。

全ての子供たちが、学校でCAPワークショップが受けられるように、もし私にも出来ることがあるなら、身近なところから始めたいと思います。


管理人より 「しーちゃんママ」へ         投稿ありがとうございました

しーちゃんママさんの掲示板へのカキコを、サイトに掲載して留め置きたく、メールを送ったところ、補足の文を送っていただいたので、それを加えて上のように編集しました。

それにしても、ここのホームページのこと、ほめすぎですよ。私もCAPを継続して同じテンションの高さでもって応援してきたわけではないので ^_^U 。 「精も魂も使い果たして、まるでボーっとして」 しまった経験はまったくもって同じです。 前例のないことを、周りの理解と協力を取り付けながら実現するのはエネルギーを要します。私もその時々のできる範囲で、CAP 応援していきたいと思います。

(2001,7,27)