F小でのCAPワークショップ実施の計画案はこんな感じだよ〜



日時の設定用件

大人向け講座 …昨年度は平日の午前中の実施だったので、今年度は土曜日の午後 (12月)
子どもワークショップ…学校のある土曜日の午後に低学年クラスと高学年クラスに分けて行う (3学期)

対象 時間 参加人数 講師料
CAP大人向け講座 12月15日(第3土曜) 1時半〜3時半 制限はない 3万円+交通費
子どもワークショップ
低学年クラス 2月2日(第1土曜) 1時半〜2時半 30人まで 2万円+交通費
高学年クラス 2月2日(第1土曜) 2時45分〜3時45分 30人まで 2万円


講師料  合計 7万    + 交通費5千円くらい

   参加児童は事前申込みが必要
 各先着30名か抽選? 大人向けは参加費無料でも子どもワークショップは,参加する子どもの親に、講師料の一部を負担して もらった方がいいのではないでしょうか。 参加費として、200円〜500円くらい内で。

備考

 F小学校は(一学年30名×2クラス)×6学年=360名。
「そのうち60名も申し込みがあるとは思えない。なにぶんはじめてなので。
子どもワークは2コマで十分じゃないか」ということで上のようになりました。

ワークショップ実施は ★★に依頼。

都内にはCAPのワークショップのできるグループが5つある。
「CAPユニット」、「PEACE」「CAP青い空」 「子ども広場」「CAPせたがや」

(以前頼んだ「グループCAP」は「CAPユニット」と 「PEACE」に枝分かれしました) 


 注意!!
CAPの各グループ゚によって
料金体系ワークショップの時間(基本のワークショップの後にトークや子どもが相談に来れる時間を30分設けることにしているグループなどもある)や子どもの人数制限などに、けっこう違いがあるので、これからCAP依頼を考えるグループは依頼先とよく確認してください。


(2001,5,20)