CAPについてのFAQ 
FAQ=
よくある質問と答

注/これはあくまでも、ここの管理人の考え方答え方です。



 「CAPワークショップをPTAで企画すると、費用の高さがネックになります」というカキコをCAP関係のサイトの板で時々みかけます。

これはあるサイトのBBSで「PTA活動でCAPを企画したが、大人・子供(3クラス分)で10万円もかかった。NPO団体なのに何故こんなに費用がかかるのか。」(要旨)という質問のカキコがあり ‐ 質問のカキコがあってから3日たってもレスがついてなかったので、御節介だと思いつつも書いてしまったT▽T‐ nobiのレスです。補足して以下に転載します。

A 答になるかどうかわかりませんが... / 御節介

こんにちは
○○さんはPTA役員さんかな? ごくろうさまです。

「大人・子供(3クラス分)実施で10万円」かかったとカキコにあったので、費用10万円の内訳を推測するとこんな感じですか?

[大人ワーク1回と子どもワーク3回を実施]

子どもワーク1回の講師料2万円×3回= 6万円
プラス  大人 1回 3万円

それに、子ども向けに1回につき講師3人が、大人向けに講師2人は来るはずなので、全部のワークの講師の交通費を合計すると(たぶん 1日では全部は行えず、2、3日に分けて行ったのでは?)1万円くらいになるというところでは。

それゆえ、合計10万円になったのではないでしょうか。

違っていたらすいません。

CAPの講師料は全国統一されているわけではありませんが、上の場合、高い部類ではないように私は思いました。

私は東京都内でCAPを実施できるグループのいくつかに講師料について問い合わせた範囲でそう思いました。グループによっては、同じ日に 2コマ以上ワークショップを行う場合に2コマ目以降の講師料を割引くところ等もあるようです。また、CAPのグループの数が少なかった頃は、都内のグループが千葉,神奈川,埼玉の講座の依頼に応えていたそうなので、講師の交通費や往復の所要時間などもかなり要したのではないかと思います。今、CAPのできるグループの数が少ない地域ではそのような状態なのではないかとも思いますが...

また、○○さんの依頼したCAPグループは個人宅を連絡先にしているグループですか?それとも事務所を持っているグループでしょうか?

 後者の場合、事務所の家賃,水道,光熱費,電話代,専従で事務所につめる人の人件費などの維持費もけっこうかかると思いますし、資料代や資料を送るときの郵便切手代などの雑費を含めた諸費用も講師料の中に含まれていると思います。
 また、事務所を持っていなくても、ワークショップを練習するときの場所代なども必要になるのではないでしょうか。NPO団体といっても、無償ボランティアで講師を務めるのではないと思います。

自治体によっては、CAPの実施に補助金を出しているところもあります。(県の教育委員会ではCAPの補助金を組んでいるのに、区の教育委員会はそれを知らなかった...なんていう話ある。)ぜひ、調べられてはどうでしょうか。

追伸
私はPTA役員をしたことがありますが、学校でPTAがイベントを行うとき、演奏会などは体育館に子どもを一同に集めて実施できますが(演奏者にPTA予算から謝礼3〜5万円を出した覚えが)、CAPの場合は体育館で学年ごとに60人ぐらいずつ集めて実施...というわけにはいかないので、他のイベントと違い、どうしても1クラスごとの実施という形になるため、高くつくように感じられる面もあると思います。
FAQとは
「FAQとは、英語のフレクエントリー・アスクト・クエスチョンズFrequently Asked Questions、つまり『よく質問されること』の頭文字で、よく質問されることに対するQ&Aをまとめたもののこと」だそうです。

2004-02-24 (Tue)