■備考として

F小から各家庭に配られた
「不審者注意のお知らせ」(ほぼ原文) と 防犯マニュアル

もとのプリントも注意をひくよう黄色い紙とオレンジ色の紙でした。



               平成14年 1月 21日

保護者各位                                               


                     東久留米市立第 F 小学校
                            枚 長 ====

不審者注意のお知らせ

近隣校より以下のことについて連絡がありましたので、
本校児童の安全確保のために、注意のお知らせをいたします。
 ご家庭でも、よろしくお願いいたします。                
 


 不審者発生…1月20日(月)午級3時30分から4時すぎ、==バス停
      近くの公園で、本校近隣校の4年女児 2名に、男性(30〜
      40歳、標準かやや太めの体格、眼鏡なし、髪形しらがでも
      なく特徴なし、ダーク色の上着)が「○○病院から来た者だ
      が、ウィルス検査をしたいので、フィルムケースにつばを入
    れてほしい」といってきたので、そのとおりにした。写真を
     とっていたようなので、帰って母に告げた。その男は「親に
絶対言うな」と言った。                



注意すること                    

     ・不審な人に対しては、言葉に乗ったり近付いたりしない。
・行き先を親こ伝えることを徹底する。
   ・一人で知らない場所やさぴしい場所に行ったりしない。

その他、学校でも指導を徹底いたしますので、ご家庭でお子さんに
十分安全確保についてよろしくお穎いいたします。




平成14年 2月 13日

保護者各位                                               


                     東久留米市立第 F 小学校
                            枚 長 ====

不審者注意のお知らせ
咋日、下校途中の一年生が、不審な男について来るように言われて途中まで行ってすきをみて逃げ帰り、無事でした。本当に無事でよかったと思います。

昨日は、新一年保護者会があり、一年担任が説明するため、一年児童の下校がいつもより早く、1時すぎに学校を出ました。正門を出て、学校の裏の通り(==文具店の通り)を一人で歩いていたところ、作業服の男(年齢など不明)が、自分について来いと言ったので、逆らえずそのまま、知らないところを歩いてついていき、途中、森か林のようなところに来たら、ここで待っているように言われ、その男が帰って釆ないうちに、こわくて逃げて、F小はどこかを、会う人何人にも聞いて、ようやく ==団地の知っている友達のうちのところまで来て、地理がわかり、3時すぎに家に無事に帰りつきました。
                                         
 学枚の裏の通りは、時間によっては人気(ひとけ)がなくなることがあるとのことです。
 学校でも、目配りをいたします。
 合わせて、下校は、同じ方向の友達複数で帰るように、毎日、声をかけ、指導の徹底をいたしますu
 また、不審な人物に対しては、近くの家に助けを求めたり、かけこみハウスの家に人ったり、声を出して大人を呼ぶなど、安全確保を行うことを、指導いたします。
 なお、110番にも、連賂をいたしました。
 学校、保護者PTAで臨力して、迅速な情報交換や日常的な目配りを行い、子どもたちの安全確保を確実にしたいと考えます。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。









(2002, 3, 1)